2020年2月22日です!猫の日(=^・^=)
2月22日は「にゃんにゃんにゃん」のネコの日♪
猫飼いなのでこの記念すべき日にブログをあげない訳にはいかないじゃないか!!!(笑)
うちのネコ(=^・^=)
ギャー怒っていらっしゃる!?
いやいや・・・・
もともと般若顔・・・
な・・・我が家のお猫様~(;’∀’)
シュッとして凛々しかったり~
すました顔してみたり~
おててかわいかったり~♡( *´艸`)♡
香箱座りもかわいい(#^.^#)
ネコの香箱座り
香箱(こうばこ)座りってよく聞くけど・・・
実際何なのかわかりませんよね~???
正面から見るとこんな感じ→
なんと下からみるとこんな感じで座っているらしいよ!
→→→
香箱座りとは・・・猫の座法の一種で「箱座り」「香箱を組む」「香箱を作る」などと呼ばれる事もあり、この体勢が箱のように見えることから名づけられたとの事。
リラックスをしている時にみられる格好との情報もありますが、前足を折りたたんではいるものの、実は後ろ足はいつでもけり出せるような体勢でもあるのです。
思えば・・・うちのネコちゃんも・・・
うたた寝の時によく香箱しているような・・・?
目は閉じたりで眠そうにしつつ何かあるとバッと飛び起きる。
完全に熟睡モードは「ゴロン」とお腹見せていますもんね~
香箱座りは「眠いけどちょっと周りの様子をうかがう時」なのかもしれませんね(^_-)-☆
そんな事を知らなかった私は・・・
「あんよ痛くないの~?」と言って足を出してしまうんですが・・・
余計なお世話だったのでしょうね(;´・ω・)