青汁苦手克服!?フルーツ青汁って本当に美味しく飲めるの?

青汁は不味いから苦手な人は多い 青汁と言えば・・・「まずい!もう1杯」で有名ですね。 実際の青汁もメーカー問わず飲んでみると ケールやら大麦若葉やらの影響なのか なにやら葉っぱの味と言うか・・・青臭い緑の味(イメージです […]
小学生から始まる英語の授業は果たして必要なのか?

今は小学校低学年から始まる英語の授業 昔々、英語を習うのは「中学生」からでした。 アルファベットを覚え、単語になり、文法を教えられ・・・ 中学生になった儀式のように英語の授業が始まりました。 ところが、近年は小学3年から […]
憧れのアップルペンシルでお絵描き♪

アップルペンシルが来たー!! 憧れのアップルペンシルが届きました♪ とある日の次男の嘆き・・・「iPadで絵が描きたいなぁ~」 それを聞いて私は100均のお絵描きタッチペンを買って渡していました。 でも・・・100均のは […]
布に描けるぺん?おすすめはクレヨン!簡単に布に絵を描く方法!子供の絵を保存して思い出に。

布に書けるクレヨン! 布に絵が描けるペンは聞いた事がありますが、 布に描けるクレヨンがあるのをご存じでしょうか??? ずっと布用のペンを色々な100均で探していたのですが・・・ 店舗の大きさに関係なく布に描けるペンを取り […]
ダイソー500円のカメラ三脚はiPhoneも使える!高さもあって使いやすくておすすめ三脚!

iPhoneの三脚に使える!! 100均で買える三脚と言えば・・・足が短いのが難点なんですよね・・・ でも、そんな本格的なのはいらないし・・・ という方必見!!!! ダイソーの500円「カメラ三脚 4段」が使えますのでご […]
YouTubeデビューするぞ!ぬいチューバーになるんだ!

YouTubeをやるにもジャンル選びで悩む 「好きな事で生きていく!」のYouTube。 市場はうなぎ登り!参戦するなら早い方がいい! と思いつつも・・・ 顔を出したりしゃべったりが苦手な人には絶対無理なんです・・・ そ […]
ハンドメイドで簡単可愛い小物の作り方♪【ラッキースターのインテリア飾り編】

ラッキースターのインテリア瓶小物 簡単に作れるラッキースター☆ ラッキースターの作り方はコチラ→→→ラッキースターの作り方 沢山作って瓶に入れるのも可愛いですが、こんな飾りのインテリアにしてみてはいかがでしょう? 〈ラッ […]
折り紙ラッキースターの作り方!【小さな星の世界♪】

みんな見たことあるよ!ラッキースター☆ 紙でできているラッキースター☆ グラデーションで瓶に入っていたり、結婚式のシャワーで使われていたり あなたもきっと一度は見たことがあるのではないでしょうか? そんなラッキースターで […]
A4コピー用紙で作れる!アレンジ無限大な自分だけのラッキースターを作ろう☆

折り紙ラッキースターはA4コピー用紙が一番きれいにできる! 誰もがきっと目にした事があるラッキースター☆ 折り紙で作るには短すぎたり、紙が薄くて弱いので膨らみずらかったりします。 100均に行くと「紙テープ」だったり「ラ […]
【2021年の節分は2月2日のその理由】今年の恵方は南南東!恵方巻は無心でかぶりつくべし!

2021年の節分は2月2日! 通常であれば一般的に節分とは「2月3日」なのですが 2021年の節分は「2月2日」になるそうなので調べてみました! 【そもそも節分っていうのは?】 各季節の始まりの日(立春、立夏、立秋、立冬 […]